皆さまおはようございます爆笑

ここ数日は朝の気温もグッと低くなりましたね。
個人的には昨年の様に中途半端に暖かい期間を引っ張ること無く、一気に冷え込んで欲しいですねOK

さて、今朝はいよいよ始まる本格的なメタルゲームのシーズンに向けてのオススメアイテムをご紹介します拍手

それがこちらですウシシキラキラ
メイホー リバーシブル#100

このサイズ、このクラスのメタルバイブレーションにピッタリなんですよチョキ
実際に入れてみると…?
ミラクルフィット爆笑上矢印
しかもその名の通りリバーシブルで、裏面もデッドスペースが無くキッチリ埋めることが出来ますウシシルンルン
更に良いのがこの水抜き穴が設けられていることOK
メタルバイブレーションはウエイトやカラーを頻繁にローテーションさせる為、パッと外してボックスに放り込むとボックスの中に湿気が充満しがち…しょんぼりアセアセ
細かい部分ですが、これが有るのと無いのでは結構違いますからねグッ
(ソルトで使った後はボックスごと丸洗いしちゃうという荒業も出来るし。笑)

ソルティーマッハソニック17gクラスは勿論、皆さんも良く使うレベルバイブブーストリトルマックス等の一般的なサイズも勿論入りますのでご安心をOK
(1ozクラスはギリギリかもですが…。)
あとメタクロ等も案外収まり良く収納出来ます。
(フックを下向きにすると安定します。)
冬に手が悴んでいる時にルアーのフック同士が絡んでガチャガチャするのはハイシーズン以上にストレスが溜まるもの…。

これまでもメタルバイブレーション専用ボックスが主にソルト用ブランドから発売されていました。

…が、サイズ感の違いや空間の使い方がバスフィッシングで扱うサイズのものとイマイチ合わず、ボックスの大きさの割に案外入らないよなぁ…とか、フック等をホールドするEVAが欠けてきたり…とストレスを感じていたのをこのボックスはかなり解消してくれますよチョキ上矢印

最後の仕上げに予備のフックも拍手
フックサイズは勿論、フックのカラーや形状、細かくいえばウエイトも使い分け。
純正のバランスを理解しつつ、自分のタックルバランスに合わせて調整するのもアングラーの楽しみの一つですからねニヤリルンルン


さて、今月釣りに行くのはあと一回。
例年この時期は毎週フィールドに行かせて貰ってましたが、今年はやりません…というか、出来ません拍手
(釣りがどれだけ大好きでも、そこは自分の人生の中での優先順位がありますからね。あと釣りに対する想い入れや情熱、また技術向上は釣行回数と全く関係無いと信じてます。でないと自分自身、ここまで釣りを続けてないですウシシアセアセ

その分、フィールドに出た時は本気で楽しもうと思います拍手
それに向けた準備もしていこうっと上矢印

それでは本日も頑張りましょうバイバイ