皆さまこんにちはニコニコ

今日も朝から子供と遊んだり家事でバタバタ。
忙しいですが良い時間です。

先程昼食を食べ終えて子供が昼寝タイムに入ったのを見計らってリールのメンテナンス作業に入りましたグッ
今回は12アンタレスグッ

ササっとバラして清掃&グリスアップで30分程で作業完了!!
初代と比べて12アンタレスはめっちゃ簡単バイバイ
でも作業そのものよりもグリスアップの仕方とクリアランス調整がちょっとしたキモ。

精度が高い分、ちょっとした手順のミスが違和感に繋がりますので要注意ですグッ
↑こちらは作業前バイバイ

それにしてもこのリールに関しては19アンタレスが出た今でも、冗談抜きでもう2台は欲しいくらい。
ボディ構造を眺める度、16アンタレスDCよりも“アンタレス”っぽいなぁという感覚が湧きます。
まぁこの辺は個々人の好みなんですけどねてへぺろ

色々使ってはきましたが、結局シマノのこのクラスは蓋を開けてみれば最後まで手元に残ってます。
(時々凄い壊れ方をするリールも見てきましたからね…笑)

さて、明日は短時間でもいけるかどうか…。

まぁ行けなかったら勉強でもしますバイバイ