こんばんは!
ファシリテーターのYUKIです
このブログについて
TrueCalling式ロードマッピングを学び、実践する個性豊かな
メンバーがそれぞれの視点で「自分らしい人生をデザインし
楽しく夢を叶えるためのヒント」を発信しています。
子どもたちの夏休みが始まって2週間あまり…
お祭りで会ったママ友2人♪
子どもの年齢、学年はバラバラ
「宿題多すぎ!子どもの力だけでできない!
もうしんどすぎ~」って
ひとりが怒涛の如く話し始めた
「あー私だけじゃなかったんだ!」って
安心した私(笑)
子どもたちの学校は
夏休みの途中に出校日があって
その日に
決められた課題を
提出することになってるの~
8月31日までに
宿題をやればいいわけじゃない
親が焦るわぁ
もうひとりのママ友は、先輩ママ
子どもたちは大学生と中学生。
どーん!と構えて
すかさず「ランチ行こう」と
先輩ママの鶴の一声のおかげで♪
ママ友も♡私も♡頭の中はいっちゃってる~(笑)
仲間がいるからこそできること①
楽しみがないと
頑張れないわよねぇ
仕事をしていてもそうだけど
子育て中も
素敵な仲間の存在は
それぞれの折で
本当にありがたいと心から思う
月齢や年齢、学年が違っても
目的や目標の
向かっている先が
同じだったり、似ていたり
先に経験している人からは
必要な情報を教えてもらえたり
心構えができたり
相談させてもらえるから、心強い
仲間がいるからこそできること②
一緒に
切磋琢磨しあえるって幸せ♡
仲間は、環境によって変わるもの
学生のとき
社会人
趣味の習い事
キャリアアップのための講座やセミナー
結婚しても、していなくても
子どもがいても、いなくても
そのとき、そのとき
出会った仲間がいて、新しい出会いもある
相通じるものがあるからこそ
一緒に頑張れるし、頑張ることができた
そういう経験、あるんじゃないかな?
もちろん!
自分で立てた目標を
達成することができるのは、自分しかいない♪
でも、一人で頑張らなくてもいいんだよね
自分だけでは抱えきれないこと
聞いてみたいこと
教えてほしいこと
聞ける相手がいることは
頭の中のごちゃごちゃ、モヤモヤを
整理整頓しやすくしてくれる
仲間がいるからこそできること③
仲間の存在は、目標までの道すじを
明るく照らしてくれる
な~んて言ってる当の私はさ…
助けてー!とか
おねがーい!なんて
口が裂けても(笑)言えなかった小心者
そこを思い切って!!
おねがーい♡と言えたときの爽快感は最高で♪
今まで私、何やってたのかな?ってくらい
あっけなかったよ(笑)
何よりも
仲間が受け入れてくれた安心感が
心地よかった
仲間を楽しむ秘訣①
頼る♡甘える♡
あーそうそう!
仲間を大切に♡とは言わないよ(笑)
相手は選べる
仲間から教わったんだー!
私にとっては
選ぶ…ということに
多少の罪悪感を感じるとこがあって
心の中で躊躇することもあるんだけど
相手にも選ぶ自由があるからね(笑)
好き嫌い
合う合わない
得意なこと、苦手なこと
みんなそれぞれでいいんだよね
仲間を楽しむ秘訣②
自分らしくいられる
仲間であること♪
てなわけで
私は、秘訣を楽しみながら
仲間と優雅なランチに出かけることを
励みに
【目標】
↓
子どもたちと、残りの夏休みを
心穏やかに(笑)過ごすわぁ
素敵な毎日をね~♪
今日もみなさんのおかげさま