こんばんは!ひとみんこと大木ひとみですお願い

 

虹ひとみんはこんなヒト

 

このブログについて TrueCalling式ロードマッピングを学び、実践する個性豊かなメンバーがそれぞれの視点で『自分らしい人生をデザインし、楽しく夢を叶えるためのヒント』を発信しています。


みなさん、過去の手帳とかメモ帳って見返すことありますか?


わたしは、時々ふと見返したりするんですが、

ちょうど一昨年の手帳の夏位のページに書いてあったことが、最近わたしにとってタイムリーだったのでみなさんにもシェアしますハート

それは…

能力があっても
やりたいことがあっても
自己開示しないなら
それは『ない』と見なされる

これ、誰の言葉をメモったんだか覚えてないんですが…
ほんとにそう!ってことが最近あって、
我に返りましたびっくり

今回は、自分の能力(持ってる資格)を表に出してない(ホームページなどに載せてない)ことで、
お客さま(生徒さん)から
『ひとみさんができること(教えられること)全部教えてください!』
と、言われてしまったのです💦


今まで自信のないメニューは隠してたんですが…
これって、裏を返せば、
他のお客さまには、実は存在するメニューがないことになっている
んですよね。

もったいないことしてたなー…と。

自分にできることはもちろん、
やりたいことも、
これからやろうかなって思ってることも、
どんどん周りに伝えたほうが、
チャンスは増えますよね。

知られてなければ『ない』ことと同じになってしまうなんて…
もったいないーえーん

実はちょっと昔は、
確実に決定事項じゃないことを口にすると、それが実行されなかった時に"口だけ"とか"うそつき"って言われるんじゃないか、と怖かったのです。

たぶん、小さい頃に誰かに言われたのかもしれないです、わたし。
あとは、嘘はついちゃいけません、と教わって育ちますしね、だいたい。

でもね、やっぱ『口に出す』とか『とりあえず行ってみる』とかすると、芋づる式に情報は集まるんですよ。
そうすると、そのやりたいことに、ホップステップジャンプで近づけるんですよね。
それは結構体感として実感してます

みなさんも、やりたいと思ってるけど実行に移せてないことがある!ってことがあったら、試しに周りの人に言ってみてくださいおねがい


夏ですねーハイビスカス

 

というわけで、

明日もあなたの夢がカンタン・ラクチンに叶いますようにキラキラ

  

 

でわねハート

 
 

 

タイ タイ タイ
ひとみんとキャリアロードマッピング講座を受けてみたいかたはコチラクリップ
 
3か月集中講座はコチラ
 
ライトシスターズはこんなヒトタチ
 
 
ひとみんのサバイな毎日をおくるブログ