3/12にスタートした5kgダイエット。

達成予定日は今月末ですが、先週の時点で-2kg。

果たして達成できるのでしょうか??

どうも。ロードマッピング講師の矢野泰子です。

 

 

このブログについて TrueCalling式ロードマッピングを学び、実践する個性豊かなメンバーがそれぞれの視点で『自分らしい人生をデザインし、楽しく夢を叶えるためのヒント』を発信しています。

 

さて。

サステナブル(持続可能)なダイエットで、

絶対必要だと思っていることがありますが、

何だと思いますか?

 

 

それは、満足することです。

 

 

ダイエットにはマインドがとっても重要です。

マインドさえ安定していれば、

細かいことは考えなくていいんじゃないかとさえ思います。

 

 

そのマインドを安定させるために必要なのが、

満足すること。

 

 

これはダイエットに限りません。

我慢すると、もっと欲しくなって不安定になり、

満足すると、必要以上に求めなくなります。

 

 

我慢はアンサステナブル(持続不可能)。

リバウンドしたくないので、禁止事項はありません。

 

 

ただ、食べる量は意識しています。

基準は、カロリーや栄養、量ではなく、

潔く、自分が満足したかどうかの一択。

 

 

それだけ重視している満足。

そこで、ダイエットにおいて満足するために

意識している3つのステップを紹介します。

 

 

 

まず最初のステップは、

食べたいものを真剣に考えること。

適当に選ぶと適当に食べてしまい、満足度が低いです。

だからダイエットの時こそ、

本当に食べたいものを食べる必要があると思っています。

 

 

 

そして次のステップは、

食べるに集中すること。

私は1人で食べることが多いので、

TVやスマホをみながら食べてしまいがち。

 

ながら食べだと、味も不明瞭で食べた実感がないので、

満足度も低い上に食べ過ぎてしまいます。

 

集中して食べると、ほんとに味が違うんですよ。

味って割と、記憶や思い込みで感じていることに気づきました。

 

 

 

そして最後のステップが一番重要。

それは、

しっかり満足を味わうことです。

 

もうこれ、超重要です。

上にも書いたように、

満足すると必要以上に求めないので過食になりません。

 

おいしーじゃなくて、

めっちゃおいしー!!

最高だー!!

しあわせー♡

これを、壊れかけのレディオなみに何度も感じます。(本気で)

 

 

つまり、スパークジョイ(ときめき)を感じるんですね(使いたがり)

こんまりさんは片付けにスパークジョイが重要とおっしゃっていますが、

ダイエットにも重要だと思いますよ!

 

 

 

まとめると、

 

食べたいものを真剣に選び、

集中して食べ、

しっかりと満足を味わう。

 

つまり、

心の声を聞き、

行動に移し、

その時の感情を味わう。

 

 

これって実は、ロードマッピングで目標を達成する過程に似ています。

自分を知り、自分の軸をみつけて、

過程を楽しみながら目標に向かうという流れ。

 

 

行動に移すって大変な気がしてしまうけど、

あなたに合った方法でワクワクしながら進んでいく♪

こう聞くと楽しそうじゃないですか?

 

 

 

「あなたにとって目標達成ってどんなイメージですか?」

 

 

 

それでは、

今日も体重を発表します!

 

3/12に58.6kg

からの~

56.5kgでした!

 

グラフは。。

むむ。。

やはり厚い56.5kgの壁。。

ただ、体的に確実に痩せている気がしたので、

試しにきつくなっていたパンツを履いてみたら、

スルッと楽に履けました!

この変化は嬉しい♪

これはまさにスパークジョイ♡

この感覚を忘れずに引き続きがんばります!

 

ではでは。

次の私のブログは5月16日の18時です!

 

ライトシスターズブログは毎日18時更新中♡

 

仕事に特化した目標達成技術

キャリアロードマッピングに興味がある方はこちら

 

3カ月集中プログラムでじっくり学びたい方はこちら↓↓↓