こんにちは~!



過去最高にゆる~いダイエットで、3ヶ月で3キロ痩せたライトシスターズの えみ です音符



えみの自己紹介は  コチラ ぽってり苺

 


このブログについて TrueCalling式ロードマッピングを学び、実践する個性豊かなメンバーがそれぞれの視点で『自分らしい人生をデザインし、楽しく夢を叶えるためのヒントを発信しています。

 

 
ダイエットは継続中なので、目標達成したら記事にするねぽってりフラワー




今回は、ダイエットにも関係している、継続 についてのお話しをしたいと思いま~す照れ



私、個人ブログの方は毎日更新しているんだけど、これからブログを再スタートさせようとしている人からブログが続かないという相談を受けたの。




「日記も昔から続かなかったし…」って。




う~ん、この気持ち 

すごい分かる!



だって私も一緒だったから…爆笑





色々やるけど全然続かなくて…



自分の事を


なにをやっても続かないダメ人間

だと、ずっと思ってた~笑い泣き





ところがね、ある一言ですっごく気持ちが楽になったの!






続かない事に悩んだり落ち込んだりする人は


ダメ人間なんかじゃなくて



完璧主義 が発動しているだけだよ!





……そう言われたときは、



えっ?ポーンポーンポーンポーンポーン


逆じゃないの?

完璧主義の人しか続かないんじゃないの?



って、思ったわ!キョロキョロ



でもね、そもそも、


「やりたい!」と思って始めたことを途中で投げ出してはいけない



なんていうルールは、たぶん親からの影響で思い込んだルールで、法律でもなんでもないてへぺろ




そんなルールをしっかり守ろうとしていたけれど、子供の興味なんてどんどん変わる。



結果、守れない…ショボーン




そして、続かない事があるたびに罪悪感を感じる。





一度決めたことを死ぬまで守り続けられる人なんて、たぶん何処にもいないのに、完璧に出来なくちゃいけないと信じてた~もやもや






ここで言う完璧主義は、理想の完璧な姿を知らず知らずに目指してしまうって意味になるかしらウインク



自覚して完璧を目指すのは問題ないよ~うずまきキャンディ










そんな自分に気付いてからは、



ゆる~くで大丈夫!


って、自分に言い聞かせるようにしてるわ!爆笑




やり始めたら決めた通りに続けなくちゃいけないなんて、思わなくてもいい!


ペースを変えたり、内容を変えたり、どんどん変えていっていい!







ロードマッピングは、そんな変化にも柔軟に対応出来るのよね~ぽってりフラワー



継続は力なり!



これ、本当に大事!



でも、変化はしていくのが当たり前だよ~!流れ星









ロードマッピングに興味があるなら

コチラ をチェック!鉛筆



えみの個人ブログは

コチラ からカメラ





ライトシスターズのブログは毎日18時更新だよぽってりフラワー

また、明日も遊びに来てねパー