私たちの受付方法は、ゲストカード方式ですピンク音符

ゲストの方に招待状に同封したゲストカードを記入・持参してもらい、受付に渡す、という方法クローバー
少しでも受付の負担が減ったらいいな、と思いこの方法にしましたウインクピンク音符
ただ、馴染みのない年配の方(私の親戚たち)には分かりにくいと言われましたチーンもやもや


ゲストカードがこちら下差し

さらにゲストの負担を減らすため、メッセージなしのものが良かったんですが、購入品なので仕方ない真顔もやもや
絶対忘れてくる人いるだろうなぁ。特に私の親戚。笑


そして、ゲストカード入れにこちらを購入していました下差し

お気付きですか真顔


バインダーなんですよチーン
穴がないと挟めないんですよチーンチーン

招待状に同封する前に穴空けパンチであけようと思っていたのに‥もやもや
すっかり忘れていました‥滝汗タラー
後からやろうは結婚準備では禁物ですね


さて、どうする真顔?となり、まぁつまり受付がカードもらって入れるだけだもんねグッそんな張り切らなくていいよねデレデレってことでキラキラ


こうなりましたニヒヒ
キャンドゥのディスプレイボックスの上部分を白黒に塗っただけタラー
やる気なさすぎる‥もやもやもやもやもやもや

だって、これカード集めたら不要ですからね真顔
何かをディスプレイしようかしら。笑


受付の友人が、やる気ないなーニヒヒと笑ってくれたら幸いですキラキラ


ズボラな私たちのゲストカード入れ事情でしたクローバー