ちょっとご縁があり、イカメタルとバチコンのお誘いがあったので新潟まで遠征することに👍

深夜割引使うため0時過ぎに出発。

夜が明ける頃力尽き途中のSAで仮眠(:3[____]
8時過ぎ再び移動。
10時前、まずは釣り以外の目的を果たす。
ここのカレー豆が大好きになり大量購入(笑)
まだまだ時間あるので、近くのスーパー銭湯へ。
温泉を堪能し、ゴロゴロして、昼食を済ませてまたゴロゴロ..._(-ω-`_))_3
4時間ほど滞在し、漁港周辺へ向かう。
漁港近くにある大賑わいの市場街。
お土産買いに歩いていたら...
美味しそうで思わず購入(笑)
さっきお昼食べたよね?(笑)
奥に映る我が聖地の釣具店でバチコンアイテムを調達し、乗る船へ移動。

18時半出船。
気持ち、太平洋よりも揺れない気がする...
日本海に沈む太陽( ꈍᴗꈍ)ウットリ
3~40分ほど走りポイント到着して開始。
日本海のポテンシャルに期待する...
しかし、漁火つく前からサバの猛攻(´・ω・`)
で、30分ほどかかってファーストヒット´Д`)ヤット‥
サバはいつまでも元気で収まる気配がなく...
本命はさっぱり釣れない╮(´•ω•)╭
お仲間さんがバチコンに切り替えアジを釣り始めたので、ワタシも続く。
初挑戦のバチコン。
アドバイスは「底トントン」ってあっさり(笑)
それで釣れるの?と半信半疑...
...釣れた🤣🤣🤣しかもでかいΣ(゚д゚;)
アジの群れが濃いのか、ワームが大当たりなのか、よく分からないが良く釣れる😆
身切れバラシもあったが良く釣れる(´ー`*)ウンウン
ある程度アジ釣れたので、またイカメタルに戻る。今度はオモリグに挑戦。
数少ないアタリをモノにして巻き上げるも...
未だ居座るサバの餌食になり無残な姿に😭
こんな調子で...
イカ、アジ、イカ、アジとタックルチェンジして、何とも不効率な釣りを続けるワタシ(笑)
そして時間となり終了。
最終釣果はケンサキ2、アジ9。
最近はケンサキ30杯ほど釣れてるって聞いていたが、今日はどうやらイカさんお休みだった模様(´・ω・`) ショボーン
帰り、一部のお仲間さんとすき家で歓談したあと帰路につく。
翌日の夕飯は食べごたえのあるデカアジの刺身とフライ。ケンサキの刺身も堪能する(*´﹃`*)
今期イカメタルはまだつ抜けできず😔
でも、遠征楽しくてクセになりそう😆(笑)