雨の日が続くブカレストです。週末には晴れますように~
 
 
なんだかんだと進み、来週の月曜日から仕事が始められることに!
ビザがおりてから動き早すぎる~~
今は入社前の資料準備などでバタバタしてます。
主に彼が動いてくれているのですが笑
 
 
そんな中昨日は、私の同僚になる人とディナーへ♪
 
 
その前にカフェで時間つぶし
 
アンティークも売っているおしゃれなカフェです♡
いつも混んでいるのに昨日は比較的空いていた
店主がイカついお兄さんですが、優しい方です♪
 
 
この同僚(になる人)、なんと彼の大学時代の友人でした!
彼女は転職して昨年入社したそうですが、ちょうどそのタイミングで二人は連絡をとっていて
「その会社、僕の彼女が内定もらったとこだよ~」となったそう
世間狭すぎる!
 
ということで3人でタイ料理屋さんへ♪
 
すごく素敵な人で話が弾んで楽しかった~♡
そして入社前に知り合いになれて本当によかった!
働くのがより楽しみになりました。
 
 
 
 
え〜昨日は彼の怒涛のアポイント作戦により、早速健康診断書を取得にクリニックに行ってきました。
 
居住許可申請のために用意できる書類をとにかく集めるのですが
ビザおりてからも実質3日しかない…!
でも時間がかかりそうな住宅証明は少し後ででもいいよとのことだったので、やれる範囲で急ぎますといった感じです。
 
 
この健康診断書というのが何に必要かというと
「ルーマニアの公衆衛生を脅かす病気などはこの人はありませんよ」
と医師により証明をもらうものです。
日本も確か入社前の健康診断書提出とかありますよね
 
 
彼「よし、予約完了!16時45分だから16時には家出よう」
ということでバスに揺られて行ってきましたが、ラッシュアワーにしっかりはまり
徒歩30分のとこがバスでほぼ同じくらい時間がかかった…
 
 
16時41分に着き、はぁはぁ言いながら階段を登っていると
後ろからもはぁはぁ言って階段を登る若い女性が。
 
待っている間に彼は彼女に話しかけていましたが、こっそり私にメッセージが届き
彼「彼女も16時45分予約らしい。何でかは聞かないで。笑」と爆笑
 
 
この同じスロットに複数予約入れるの外国あるある…笑
 
レストランじゃないんだから、医師一人ならせめて5分10分刻みくらいに予約入れればいいのに…笑
朝の開院前のクリニックに行って10人くらい外来患者がいて、みんな9時予約、とかあるらしいです
まぁ何か理由があるのかもしれません笑
 
 
 
数分待っていると、クリニックの女性が来て、
パスポートを渡して住所を伝えて、支払いをして、
後ろの女性と入れ違いで私たちは待合室に戻り
 
 
また呼ばれて、
後ろの女性は血圧を測っていて「私もまず血圧からか~」
と思っていたら
 
 
クリニックの女性「はい。(紙と領収書を渡される)」
 
彼「あ~、次は?」
 
クリニックの女性「終わりだよ。」
 
彼「これで終わり?」
 
クリニックの女性「えぇ、以上です。」
 
彼と私「ありがとうございました。」と言って診察室を出る
 
 
紙には青いボールペンで
私の名前やらパスポート番号、住所やらが書いてあり、
 
彼「『この人物に公衆衛生を脅かす病気等はありません。』www」
 
 
 
待て待てまて
 
 
何も診てないからだwww
 
 
いや聞いてましたよ、彼に事前に。
彼「健康診断って言っても、胸トントン頭ポンポンくらいで終わりだよ笑」
=日本の健康診断とは違うからね(彼は日本の健康診断経験者)
 
 
でもさすがに問診くらいはあるのかな~と思いました。
医療用語あまり分からないのでどう説明しようかな~とか考えてましたよバスの中で
 
 
もう私に触ってすらいない爆笑爆笑爆笑
 
いやこれで終わりなら全然問題ない私からしたらありがたいのですが笑
 
彼からも同僚からも「ウェルカムトゥールーマニア笑」
と言われました爆笑
 
 
なかなか面白い経験で、医療体制大丈夫かと思われるかもしれませんが
ルーマニアの医療事情は日本と比較的似ていて、
他の国の「まずGPに行って…」のような煩わしさはないそうなので
万が一の病気の時の医療機関へのアクセスは悪くないようです。
 
他国に移住した人も、その国では精密検査に半年待ちらしく結局ルーマニアで検査を受けたりしていました。
 
 
いや~なかなかワイルドな経験でした。
 
後は会社で加入する健康保険のアポや
住宅証明やら契約書にサインやら…
のんびり過ごせる時間がもうあまりないのに、やることに追われていてハラハラ!
バタバタと始まってしまった方がいいってのもあるかもしれませんが昇天
 
 
や~頑張ります。
気楽に週末を迎えられますように…!