快晴の朝を迎えておりますブカレストです!



午前10時の時点で12℃、今日は最高気温が21℃になる予報。家ではもうTシャツでオッケー♡

春だ〜わーい♪と思ってますが、彼は「まだ2月だよ?異常だよ〜」と。まぁねぇ

でもこの春の気配がし出す、今の時期が好きです♪

ブカレストも春のにおいとかあるのかな〜




昨日はオランダから帰省していた彼の友人とその奥さまと夕飯へ!

色んな話が聞けて面白かった〜!いつも通り歴史から政治の話まで。笑


昨日の彼らの議論を聞いていて思ったのですが、

議論というよりエクササイズに近いな〜と。

あくまで、その人と自分の「意見と意見の交流」なので、意見が異なったとしても「その人と合わないと判断する」とか「その人が嫌になる」とかはないんですね〜納得。don’t take it too personal ってやつ


昨日の彼の友人は特に、その議論の姿勢が素敵ですごく勉強になりました!場の感情の流し方というか…とにかく上手かった


私自身はルーマニアの歴史や政治に関して、すごく強い意見はない(あとそこまでの知識を持っていない)ので、ほんほんと聴きながら、何かあれば言うって感じです。



なので彼からは彼らと別れた後「大丈夫だった?」と聞かれましたが、つまらないとかでは決してなく、

「私は何か意見を言うときは、ちゃんと自分の意見を支える情報があることと、よく考えることが必要なので、簡単に議論に飛び込まない」と伝えておきました。何の説明笑


でもこういう人私だけじゃないのでは?とも思う!



ある文化圏によっては

「とにかく自分の意見を言うことが大事」という所もあるそう。

そのためには、人の話を遮っても自分の意見をアピールする⇨それも無礼にならない(皆んなやるから)、らしい。


これめちゃくちゃ嫌だよねー!と彼と分かり合う。

日本とルーマニアでは無礼になる思います。

「まず聞いて」って言われる気がする爆笑



面白かったエピソードが

他国からセールスマンが来て商品の説明を始めたと。

そこで社員が商品に関する質問をしたら途中で

セールスマン「うん、質問の意味があまり分かっていないんだけど、とりあえず僕の答えをいくつか伝えるね」

と言って説明を始めたらしい爆笑

質問の意味が分からないでどうやって答えるんだっ



ちゃんと理解できてない議論なんて時間の無駄じゃん…と思うし、

適切な理解や論理性を無視した議論では「勝つための議論」になりそうで私はあまり好きではないのですが、

文化が変わればうまく適応させるのが大事なのでしょうね。←実際はこんな冷静になれないと思う。笑




「日本人は意見を言わない」ようなことを昔から何となく感じていて、それが何となく欧米に劣っている様に勝手に感じることもありましたが、

・表立った議論を避ける

・間接的に伝える

・観察してから話す

ことが日本では多いのからですよねーたぶん。


この「観察する」のも、

自分の認識と合ってるかな?見当違いなこと言ってないかな?と考えるからかと🧐

これも恥かかないようにっていう意識があるからかも



日本人が避けるのは人前で恥をかくこと、欧米人が避けるのは神に背くこと、

「日本は恥の文化、欧米は罪の文化」(名著『菊と刀』より) 面白いですね〜。



え〜まとめると笑、

文化に良し悪しや優劣はやっぱりないな!と海外に行ったり住んだりするほど思います。

自分の性格に向いてる向いてないはある気がする!


そして性格だけでなく、習慣や文化って自分に染み付いてるんだな〜と感じた昨日の夕飯でした昇天




写真がないので、

最近食べて美味しかったスーパーで買えるお菓子を紹介よだれ


チョコレートケーキですよだれ

トルコの会社のものらしい、¥80くらい

想像よりしっとりしてておいしーよだれ



あとは天下のKinderより


ハッピーヒッポ!(ハッピーカバ)
Kinderはイタリアの会社。
何食べても美味しいよだれ ¥100くらい
これは中にトロトロのチョコクリームが入ってますよだれ


開けてみると〜

外国製にしては凝ってますね!



さ〜マーケットに行ってきまーすにっこり