2歳半で知的障害と発達障害のうたがい


息子は現在5歳半
IQは105でドクターからはもう少し伸びるかもと期待できる子になるよと言ってもらるまでに成長しました
発達障害の疑いもなくなりました




もう共感しかなくて…

勝手にリブログすみません💦




私も息子の発達検査を受けに療育センターに

連れて行った時はもう不安と絶望で

倒れそうになりました




結果的には療育も2歳半からスタートでき

息子を大きく変えた手術も受ける事ができました










母は息子の障害について「諦めちゃダメ!」と

口癖のように言っていましたが

障害を受け入れるのは諦めるのとは違って

次へのステップへ進むために

必要な事だと思うんですよね




現実を知って子供の課題を明らかにする

必要な支援を受けるみたいな





たしかに子供の課題から目を背けるのが

一番その場はラクな方法ではあると思いますが

苦労するのは子供ですからね





私は息子の発達に命をかけてやってきたので

その分こうやってすぐ

熱くなってしまうんです…笑


すみません😂



素敵なブログをありがとうございます🥹