息子2歳半から療育を開始しました

息子が通う療育センターは
「親子関係を大切にする」がモットーで
乳児期の療育をあまり推奨していませんでした
でも息子はほっといて良い状態じゃない…

アメブロで児童発達支援というものを
見て自分で近所の小児科を受診して意見書を
貰いました

個別のお勉強系療育を週2
運動会の療育を週2

息子の発達を何とか促して欲しい!!
その一心で通いはじめました

不安の強い息子でしたがどちらの療育も
母子分離はプロの力もあり
数ヶ月かかりましたが分離できました

個別のお勉強系療育では受動的だった
息子に合っていたのかスムーズにすすみ

運動会療育では今までになかった多動を指摘され
また課題が増えた…と凹みました


また先生に気軽に息子の課題や発達に
ついて相談出来るのがとてもありがたかったです