こんにちは
今回は、私が子どもたちにアンパンマンを見せていない理由をお話しさせてください
最近のアンパンマンを見ていないので、
私の記憶のアンパンマンで語ります。
現代のアンパンマンは変わっていましたら
ぜひ教えてください。
アンパンマンを見させていない
最大の理由は、最終的に暴力が出てきて
しまうところです。
悪役のバイキンマンをアンパンマンは
パンチで対処します。
勧善懲悪を表す意味があると思いますが
悪いことをしたら、パンチで一発!を
子どもに見せることが心苦しいのです。
例えば、こんなストーリー。
バイキンマンはちょっとアイスが食べたくて、
アイスを食べているお友達の
アイスを奪ってしまった。
アイスを奪われたお友達は、アンパンマンに
助けを求める。
アンパンマンは、バイキンマンにパンチする。
はひふへほ〜と去っていく。
確かに、お友達のアイスを奪ったバイキンマンは良くないです。
でも、一方的な意見だけを聞いて攻撃するアンパンマンも同等に良くないと思います。
もしかしたら、バイキンマンは奪い取るという方法しか知らないだけかもしれない。
もしかしたら、バイキンマンは逆らえない親分に言われての行為かもしれない。
バイキンマンの言い分も聞いて、暴力ではなくどうしたら良いのか話し合えばいいのにと私は思います。
でも、これを子どもに説明するのは難しい。
しかも、子どもにとってパンチなどの攻撃のアニメーションは、刺激がありますよね。
以上の理由から我が家は
アンパンマンは見せていません。
それでも保育園で他のお友達が
アンパンマンのお洋服を着ていたり、アンパンマンのお話をしていたりと、息子も触れる機会があります
今のところ、アンパンマンのアニメがあることに辿り着いていないので、特に何も言われません
また、保育園でアンパンマンの歌は覚えてきました。主題歌は、素敵な歌詞ですよね
なので息子本人は、アンパンマンが何をするのか分からないまま、あの歌を日々熱唱しています笑
ここまで、アンチアンパンマン的な物言いを
してしまいましたが
アンパンマンのアニメーションが
多くの子どもや大人の心に勇気や希望を
感じさせてきたのも事実です。
でなければ、こんなにロングヒットはしません。
アンパンマン制作のみなさまの努力、
本当に素晴らしいと思います!
それを子どもにどう与えるかは、
親がまずは判断するところかなと思います