先月1月14日は葵のお誕生日でした![]()
お誕生日プレゼントもらったよ。
季節は真逆ですが
葵の兜![]()
かわいい![]()
もなかちゃんママありがとう![]()
葵も自分にそっくりなのがわかるのかな?
興味津々でした。
そしてお誕生日に伊豆へ旅行。
ワンコ連れ旅行も何回目だろう。
今回ものんびりできることがメイン。観光ちょっとで楽しみます。
まずは伊豆にある愛犬の駅。
こちらは愛犬と過ごせるドライブイン。
室内外のドッグランやドッグカフェ。お土産を買ったり、陶芸体験もできる複合施設です![]()
お腹が空いたのでまずはお食事から。
結構強気のお値段
旅行でのランチは欲張ると晩御飯が食べれなくなるので軽めが基本。
軽食のサンドウィッチとピザにしました。
とはいえなかなかのボリューム![]()
しらすのピザなんて初めて。お味さっぱりでちょうどよかったです。
蘭丸はピザのパン部分を少しだけ。嬉しそうでした![]()
こんなプレートがたくさんあって
せっかくなので記念撮影。
葵心の叫び
ママのこと大好きだって
我が家のわんこ達はカフェではお利口さんにできないので食べたらさっさと退室。
どうしてもやりたかった陶芸を体験。
こちらもなかなかのお値段だったので悩んでいたけどパパがめずらしくせっかくやからやったら?と背中を押してくれ
体験しましたが今振り返ってもやってよかったなぁと〜
やっぱり旅の思い出。
お金には変えられないよね![]()
わんこに見守られ
上手にできているふうな私。
実はほぼ先生の作品
www
失敗しても修正が入るので安心して失敗できます![]()
こちらにわんこの肉球を押して完成。
3か月後に届くようです。
蘭丸は上手にできたのですが怖がりな葵は何をされるのか挙動不審で乱れた肉球
まぁ葵らしくていいかと修正せず。
2月15日現在。まだ届いておりません
届いたらまたブログに載せます。
届くのがとても楽しみ。
フードボウルにするか小物に入れにするか。完成した実物を見て決めようと思います。
さて続きましてはワンコオッケーの神社
神祇大社へ。
わんこと一緒にお参りができる神社です。
ペット用の手水舎やペット絵馬、ペットのお守りもあります。
一緒にお参りして御朱印をいただいてきました。
たくさんの愛犬家の方が参拝されていて有名なんだなぁと感じたことと世の中には愛犬家が多いんだなぁと改めて実感。
たくさんの方が絵馬を書いて奉納していました。
今日のメインはホテルで葵の弟リュミエール一家と待ち合わせ。
一緒に誕生日会をすること。
このあとホテルへ向かい
少し早くチェックインしました。
お部屋でSHEINで買っておいた誕生日の飾りつけを夫婦二人でせっせと作成。
風船膨らませてバルーン飾りを膨らませて
膨らませて膨らませて久しぶりにこんなに風船膨らませた
まぁまぁ大変でしたがとっても可愛く飾り付けができたのでリュミくんをお部屋に呼んで記念撮影。
自分の子供にもこんなに派手に演出したことない![]()
リュミくんママもとっても喜んでくれて頑張ってよかった![]()
SHEINっていろんな飾りが売っていてビールもあったw
これは完全に私の趣味![]()
かわいい葵4歳のお誕生日おめでとう



葵の可愛さにいっぱい癒やされたここ数年。
子どもたちが巣立った私の心をたくさん満たしてくれました。
これからも蘭丸とともに私の心に沢山の愛を注いでね
ペット可のホテルに宿泊したのでディナーは同席。
葵にケーキもたのんでリュミくんファミリーと楽しい時間でした。
わんこのお陰で本当の親戚のようなお付き合いができ本当に感謝しかない。
リュミくんファミリーも妹のもなかちゃんファミリーも本当の親戚みたい。
わんこのイベントなど嫌いな主人も葵ファミリーと遊ぶのは別格みたいでとても楽しんでいました。
伊豆旅行二日目へ続く。














