気付けば8月になっていて気付けばお盆休みに入りました。

8月入ってから本当に暑かったえーん

仕事で毎日お昼から訪れる場所があるのですが入り口に温度計があり、見てはいけない、見てはいけないと思いながら見てしまう(笑)

ある日の温度計。


40度超えてた💦

見てはいけないけど毎日チェックを欠かさない私。

ここ数日は38〜39度の間だったので期待外れだなチューと高温を期待したりして。

暑さを楽しむ事も忘れていません爆笑

こんなに暑くなってしまったので蘭丸の散歩は暗くなりかけてから。



帰りは真っ暗になる日もあったりして。

誰もいない田圃道なんかは少し怖かったりしますキョロキョロ

暗くなり風があって

蘭丸涼しいね〜なんて話しながら散歩しても最後の方はへぇへぇ言っている蘭丸。

やっぱり暑いよね😵


散歩用にと買った犬用冷え冷えベルト。

なかなかGOODです✨活躍中‼︎



私の趣味の中にミュージカル鑑賞があるのですが先週久しぶりに劇団四季を見に行きましたラブ

エビータ





アルゼンチンのファーストレディのお話です。


アルゼンチンの田舎で私生児として生まれたエヴァペロンが大統領夫人まで上り詰め33歳で亡くなるまでのお話。


大昔、マドンナが映画でエビータを演じたことがあり映画でミュージカル調だったのが珍しく、また内容も面白かったのを記憶の奥底で覚えていて、とても楽しみにしていたのですが劇団四季のエビータは歌に載せた日本語がなんとなく不自然で会話が歌で進んでいくのがやっぱりなんとなく不自然でマドンナのエビータほどの感動はありませんでした。

しかしそうは言っても劇団四季キラキラ

歌に踊りは大迫力の素晴らしさでした照れ

今月は芸術を賞でる月。

来週は初めて宝塚を観に行くのですが楽しみすぎて台風が直撃ガーンガーンガーン

行けるのか不安です。毎日天気予報とにらめっこ、、

大きな台風になりませんように。

そして昨日は習いに行っている書道教室の書展があり観に行ってきました。


先生が受付にいて、なんと嬉しいことに会場を説明しながら回ってくれました。

あなたは来年このくらいの作品書いてね。

この大きさのこんな作品。

と、軽くプレッシャーを与えられ背筋が伸びたのは言うまでもありません。

会長のステキな作品がありました。

作品は著作権もあるだろうから写真は控えますが


たった一人しかない自分を
たった一度しかない一生を
ほんとうに生かせなかったら
人間に生きてきた甲斐がないじゃないか

と、書かれた大きな作品でした。

私もいつか大きな作品を。楽しみは増えるばかりですおねがい

先日お友達にお誕生日に食べてねといただいた紅茶がとても美味しくて


久しぶりにゆっくりとお茶をいただきました。





猛暑日が続く前は夕方に散歩に行けたのに。

早く秋が来ないかと待ちわびる日々ですウインク