日々研究 | jamur

jamur

なんでもない毎日をゆるーく書いています

〜2020
jamurという子育て広場をしていました

さっきこれを書こうとしたら前置きが長くなり2つに分けました。
本題はコチラ。



我が家の姫さま。中1。
反抗期すごいです。
比較しないからレベルはわからない。


小2の時いわゆる9歳の壁ってやつ?が来て荒れてましたが、
「これをやらせておけば中学生の本番はきっと軽いはず」と根拠のない理論で好きなだけやらせてました。
しかし…
今回も中々です。


反抗期はあるのが当たり前。無い方がヤバイとか
反抗期は愛情満タンになった証拠とか
反抗期は甘えられる環境があるから出来るとか

色々色々聞くので
成長の過程だし、出してくれるだけ良い。とも思っているので
出来るだけ戦わず、やり過ごしています。


母も人間なので傷付きます。
このままサンドバッグの様に言われ続けて良いのだろうか?
どこまでやらせたら良いのだろうか?



なのでのぞみさんお得意の研究を始める事にしました。
研究対象としてウォッチングする事にします。



今日は研究の成果を少し発表します。

⚫︎原因
⚫︎怒りポイント
⚫︎対処法
などなど
少しづつわかって来ました。


①原因
【自立へ向けて自分とは何かを探している】
のかな?
これは人それぞれかも知れませんが
我が子は多分、今の学校が"勉強できる人が全て"という空気感の中で自分は何が出来るかを模索している様に見えます。
知る事、学ぶ事があんなに好きだった子がやらされる様になったら途端につまらなくなってしまった。じゃあ、このガリ勉君だらけの学校で
自分はなにがしたいかな?
なにが出来るかな?
居場所探しの旅にでているんだ。きっと。
なるほど。旅人だと思う事にしよう。


②怒りポイント
【自分がやっている事に意見される】
これは 
「もう私も知ってます!」という声が聞こえそうだけど
そうじゃないんです。
否定はもちろん肯定もイヤみたいです。
※とにかく意見して欲しくない※
なぜなら私が世界の全てだから。
親の意見なぞ聞きたくない。
そこに昨日気付きました。

《触らぬ神にたたりなし》
この言葉を小2の弟に今教え込んでいるところです。


③対処法
【距離と時間をおく】
これは我が子めちゃくちゃ効果あります。
怒りスイッチが入ったら
話が通じません!
耳が聞こえません!

⚠︎外国人だと思って下さい!!⚠︎
しかも英語圏じゃないですよ〜
単語もカタコトも通じない外国人!

なのでスイッチ入ったら
一定の距離と時間をとります。
言葉も文化も違う外国人なのでこれ以上話しかけられない様に何も言わずにサーっと逃げます。

そしたら結構自分で客観的に分析してるし、コチラの話も入ります。
母も無駄に絡まないし絡まれない。
お互い良いよね。




研究の途中経過はこんな感じ。
まだまだ研究します。
発表もします。

今日の研究のポイント
⚫︎旅人
⚫︎外国人
⚫︎触らぬ神にたたりなし

おー!!これは!!
色々見えて来ましたね。
中々良い成果あげていると思われます。


真面目な話。

一つ言えるのは
全てのお母さんお疲れ様です。
全てのお母さん尊敬します。
お母さんて仕事本当に本当にすごい仕事。
って事です。

反抗期って子どもの成長と思っても
やっぱりしんどい。
だから話せる人に話したり、
研究発表したりしてみんなでシェアするのがすごく大切だと思います。
私も中々出来ないけど
信じて距離をとる。任せる。
一緒に頑張りましょう。


以上研究報告でした。
良い一日を。