精錬 | jamur

jamur

なんでもない毎日をゆるーく書いています

〜2020
jamurという子育て広場をしていました


はーい。
今日のお昼ご飯は煮麺ですよー!!



いま紡いだ糸が溜まりすぎて危機感を感じ、精錬という作業をしています。


なんと!糸が!
900gもありました!!

昨日ちょうどガンジーの本を読んでいて
「糸1kgで一枚の服が出来ます」と
書いてあったので、この山盛りの糸で1着かー。と感慨深いですね。

この糸は1年間、こもれびのみんなやjamurに来るボランティアさんがコツコツと紡いでくれた結晶です。


話戻して…
精錬は草木染めの前の大事な作業です。
師匠のカヨちゃんに習ったのは
粉石鹸を入れてグツグツと40分程煮ます。
そうすると糸の汚れや油分が抜けてキレイに染まります^_^

ピリカレを使うと面白い色に染まったりしたのでカヨちゃんも興味持っていました。
今回もピリカレでやっています。
※ピリカレは流せば流す程環境に良い自然の酵素洗剤です。興味ある方調べてみてねー。jamurでもお取り扱いしてます♡


このかわいい糸ちゃん達。
どんな色に染まるのでしょうか?
楽しみですねー

昨日お風呂で読んでいたのはこちら。
わが師匠の本でございます。
読みやすく、わかりやすい。
何度も読んで刺激もらっています。
付箋なんか貼っちゃってちょっと恥ずかしい(笑)