~七夕ということで記念に久々に小説~

*悲劇組曲リューク目線...七夕in魔界





「さーさーのはーさーらさらー♪」


七月七日。


人間界では「七夕」と呼ばれる行事で賑わう。


ベガの織姫、アルタイルの彦星が一年に一度出会う日だという。


そして笹の葉に願いを書いた短冊を吊るす、らしい。


人間のすることはよく分からない。


所詮願っても何の意味もねぇのに。


あぁ馬鹿みて…


「おーほしさーまーきーらきらー♪」


「それはそっちにつけるじょ!」


「もっと上!そこそこーっ」


「りゅーくんも飾ろうよ~」


「……お前ら……」


目の前には短冊を片手にはしゃぐうるせぇガキ共…


連中がいた。


どこから持ってきたのか、大きな笹の葉を掲げている。


背の高いルピネが笹の葉を立て、それをメトリーが手伝う。


一番チビな下僕のクズがさらに小さく見える。


菱形や提灯のような飾りを作っては付けてを繰り返していた。


まるで何か壮大なパーティーの準備をしているかのようだ。


所詮ただの七夕。


そもそも人間じゃないオレらは無関係だ。


人間事に関与すること自体おかしい。


何そんな盛り上がってんだ…


「飾り出来たじょー!!」


子供のように騒ぐアークドは、吸血鬼の威厳もカケラもない。


いつも無口で大人しいアイレクまでどこか楽しそうにしている。


夢魔のナレンが煩いのはいつものことだ。


「天の川見えるかなぁ」


「ここだと見えるでしょ~」


魔界は闇に包まれていて、太陽の光は届かない。


しかし夜には星が見える。


汚れた人間界の夜空よりも明るく綺麗だ。


星がない真っ暗な方がオレは好きだが。


今はまだ夕方。


上の方に少し輝いている。


時が経つにつれ、徐々に星の数が増えていく。


悪魔が七夕を祝う…


良いのか悪いのかというより変な気持ちだ。


興味もないし関係ない。


「ねぇりゅーくんも手伝ってよ~」


「なんでだよ…てかオレらにかんけーねぇだろが…」


「まぁまぁそう言わずに楽しもう!」


「一年に一度の特別デーよ!!」


「ほらりゅーくもりゅーくも!」


一年に一度。


確かに特別な感じはするが…


手を引っ張られ背中を押される。


結局オレまで強制参加になった。


「やめろっ!!」


「別に楽しむことは悪くないでしょ~」


「ここにねー願い事書くんだよー」


逃げ出そうとするオレに短冊とペンを渡す。


皆は黙々と願い事を書いていた。


書く音が響く。


その表情は真剣だった。


「……ったく」


馬鹿みてぇ…かもしれない。


けどそれはそれなりに楽しむのは悪くない。


(まぁ…たまにはいいか…)


手渡された短冊を見る。


いざ願いを書こうとしても思いつかないものだ。


血腥いことをしているオレにはまともな願いがない。


人間を呪い陥れ喰う。それが悪魔なのだから。


皆は書き終わったらしく、見直したり掲げたりしていた。


「お前何書いたんだじょ?」
 

「せかいせいふく」


「キタソレ…てか言っちゃダメでしょ」


「見ちゃだーめーっ」


「そうよ~願いっていうのはね...」  



(『秘密にしておかないと叶わないんだから!』)



その時ふと何かが脳裏に過ぎった。



(『見ちゃだーめーっ』)


(『少しくらい良いじゃねぇかー』)


(『叶ったら教えてあ~げる!』)



「………」


薄れがかった俺の記憶。


そう言えばあの時もそうだった。


それは遠く奥深く閉ざされたまま、いつかは消えてゆく。


(『ね、七夕なんだしとびきりの願い事しちゃお!』)


とびきりの願い事…か…


辺りを見回す。


皆はもう笹の葉に吊るしていた。


相変わらず楽しそうにはしゃぎ、笑っている。


オレはペンを手に取ると、短冊に願いを書いた。


「りゅーくん書けたー?」


「…あぁ」


笹の葉に吊るす。


皆の書いた短冊が揺れている。


それぞれの願いが書かれてある。


飾りがいろんな色や形があって綺麗だ。


笹の葉が風に吹かれて大きく靡いた。


「あーっ!!見てっ!!」


空を指さすその先には、光り輝く星々の帯。


その名の通り天の川が掛かっていた。


真っ黒な闇の中に宝石のような無数の星が瞬く。


誰もが息をのみ、黙って見とれている。


…綺麗だ


思わずほぉっと声が出る。


悪魔でも綺麗だと思えるものだ。


…例え叶わない願いだとしても


…いつか…きっと…


しばらく皆で空を眺めていた。









                               Thank you for reading...