ここ1年位は土日祝日は休みって言う一般的な生活が出来ていますが、正月は3が日休めるかどうかでお盆休みは全くないオイラ。
今日と明日と明後日は3連休ですが、最大9連休って人達とは異なり火曜日からは通常通りの仕事。
まぁ電車も道路も普段より空いているのはありがたいけど、場所によっては大混雑する訳でして、今年はそこへ行くかどうか?
と言うよりオイラは働き始めてからお盆休みに縁が無く、そして何故か8月のこの時期に近付いてはいけない場所に縁がある、働き始めた頃は麻布台で働いていて、そこはロシア大使館近く、昨年に書いたかも知れませんが昨日8月9日は反ソデーでロシア大使館周辺には右翼の人々が街宣車を集結させる日。
まぁロシア大使館周辺だけではなく外務省周辺にもってのは今の仕事をして分かった事ですが、今の仕事は更に靖国神社周辺に行くので8月15日は政治家の参拝を含めこれまた右翼の人々が街宣車を集結させる。
なのでお盆休みだと言っても、この類の事があるのでそこだけ混雑してしまうので意味がない。
まっそれ以外は人の少ない東京を満喫できるのですがねぇ~