何時の頃からだろうか、政治家の失言ってのが酷くなってきた。
まぁ議員であれ人なので失言があるのも仕方ない面はあれど、例えば神の国発言とか女性は子供を産む機械だとかは、単純に時代錯誤で済む側面もあったけれど、今回の領土を取り戻す手段は戦争だってのは、時代錯誤では済まない発言。
しかも先の統一地方選で躍進して息を吹き返した維新の議員の発言なので、せっかくの良い流れを台無しにする可能性もある。
特に大阪都構想においては、風見鶏公明党が完全にブレまくっていて、維新に擦り寄る方向になってきたのにねぇ。
まっ公明党としては選挙に絶対の自信がある関西で負けたってのが大きいでしょうけど、国政においても維新が躍進すればお払い箱となりかねない状況ですのでねぇ。
ホントに庶民の為なら、大阪都構想に賛成であれ反対であれ終始一貫するのが当たり前なのですが、そこがブレるって事は誰の為なのか?
ってそもそもの都構想もだれの為なのか?今となっては闇の中???
東京都民のオイラからすれば、どうなっても構いませんけど、千載一遇のチャンスはそうそう巡ってきませんよ?