ここ数日ギャーギャーと五月蠅かった都内、所謂統一地方選ってやつで区議会議員の選挙が行われているのですが、この選挙活動でバカみたいに名前の連呼&的外れな訴えが連日行われていたのでありました。
それが今朝は静かだなぁって思ったら、何と今日は投票日だったのですねぇ。
まぁ誰が議員になろうがなるまいが、次の選挙までは何する訳でもなくただ議論するフリするだけですからねぇ。
真剣にやる気があるなら、無策なままマンション建設ラッシュで統一選の度に数万単位で増える人口、当然子供も増えて世間では少子化だなんだって時に保育園が足りない幼稚園が足りないだけではなく、小学校も足りない中学校もまた然りってのは未解決。
まっ経年により子供が成長すればやがては少子化の影響下ってのも理解はしますけど、教育無償化以前の問題ではなかろうか?
そしてマンションなんてのは必ず老朽化する訳で、20年後30年後はまだ大丈夫でも50年後はどうなってしまう?
って50年後にオイラは多分生きてないでしょうけど、建て替えによるゴーストタウンとなってしまったりすれば、それは未来への負の遺産。
今目の前にある現金にしか興味ない人は政治するのは無理なんでねぇ。
もう少しまともな選挙戦してまともな議員が増えないと国レベルでも危険だけどねぇ?