オイラの携帯の不具合は会社にも迷惑かけている、何しろオイラに用事があって電話しても出ないって言うか出られない時がほとんどで、こっちからかけ直すってのがパターンとなってしまっている。
まぁ会社側からすればとっとと直すなりしろって感じでして、昨日書いた内容を話したら、機種変更するしないに関係なくちゃんと通じれば良いって事でしたが、同僚からは様々な意見が出て、それらを纏めるとオイラの電話と何かしらのデータの相性みたいなのが悪い、それを除去するには手間がかかる、でもこの機種のままだとまた何か起こる可能性は否定出来ない、リスク回避するには機種変更も手段の1つではあるが、それはお前の懐事情による。
って事で、懐はお寒い状況ですがリスク回避はしておかないとならん訳で、機種変更へ大きく傾くオイラ。
ただ若干の問題ありなのですが、1からコツコツ構築するなら気分一新で新機種でってのもありなのかなぁ。