オイラの勤める会社は何故かマヌケが多い。
まぁ子会社の頃から多かったのですが、そのマヌケが運行管理をしているから始末に負えない。
やれ超過勤務の時間を平等にするって大張り切りでシフト組んでも途中で修正しなければ偏りが出来る訳で、その修正が出来ないのは単純に能力が足りないだけなのですが、納涼不足でも学習能力があればよいのですけど、それもないので混乱するのは当たり前。
更に言わば中間管理職的立場なのに、上にも下にも伝える事が要領が悪くて迷惑するのはオイラ達なんですがねぇ。
今日も今日とて、上からの伝達事項が肝心要の部分が欠落していて上司はカンカン。
お陰で大混乱に陥りてんてこ舞状態に…だけならまだマシだったのですけど、どうしてこうなったを辿ってみると、なんと関連する伝達事項の大半が重要なところが欠けていたので、オイラ達は知らない事だらけって、上からの経由地が勝手な取捨選択をしてしまい、それが的を射てないとなれば結果は言わずともですがねぇ。
何故こんなのを管理者にしているのだろうか?
ホント奇特な会社ですわなぁ