先月と言うより9月の終わり頃からオイラの仕事するエリアは同じ所。
シフトを組む運行管理者からすれば固定するのが簡単に組めるけれど、そうなると何かしらのアクシデントが発生した時に大いに困る。
それが想像出来なかった哀れな運行管理者が慌てて別の人を入れたって事は、オイラともう一人の相棒が有給消化出来ない状態になっているからだろう。
まぁどちらも休むに休めないって状況で、オイラが来月に有給申請したいって言ったら急遽こうなった訳で、想定外だったのだろうか?
ただ新たなエリアを覚えるには、最低でも3週間程度の日数が必要となり明日から3週間連続ってなる事は不可能なので、多分繁忙期って理由で申請却下となるのは間違いない。
まっそれは織り込み済みなので、構わないのですが少しだけ状況が変わるのはラッキーかなぁ?