そんなに驚かれても | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

親会社に吸収されて半年以上経過、様々なシステムが同じだったり異なったりで、そんな中有給休暇の話になった。

まぁ先日書いたバカの1人が体調不良だとかで、それをアピールするかの如く昨日は出勤したものの昼飯食って早退し今日は病院へ行くとかで欠勤。

欠勤した分は有給休暇に振り替えればいいんじゃないか?ってところから、彼は有給は使い切っているからってなり、同僚で有給を使い切っている人が過半数に達していた。

そしてオイラはと言うと、取得日の関係から持ち越した有給と新規取得した有給の合計で16日あると言うと、何で???の嵐。

まっオイラは1年前の今頃、労災で長期離脱していたので、そこで有給を全て消化しているに違いないと思われてたのと、有給の取得の起点となる入社日は子会社から引き継がれていて、オイラは8月に新規取得してるってのを知らないので、何故??となったそうで、労災の場合は無給の休暇なんだよから、1年振りの労災講座となりました。

オイラの有給の日数が想像より多いってのが皆さん驚いた様で、ズルいと言われてもなぁ。