東京は色々と自然災害が避けているみたいで、大地震にしてもかれこれ40年位前から関東大震災級の地震が何時来てもおかしくないと言われ続けていますが、それより先に関西だ東宝九だ九州だと大きく揺れた。
まぁ東日本大震災では東京も激しく揺れましたが、液状化があったのと九段会館の天井が落ちて死者が出ましたけど、もし東京が震源に近ければ物凄い被害になっていたに違いない。
また台風や大雨等も関東直撃ってなっても何故か東京は避けているし、大雪もまたしかり。
まっ結構な積雪な時もありましたが、精々2日位の混乱でしたしねぇ。
そしてここ数日の大雨も九州~東海から北上し信越・関東北部~東北・北海道ですからねぇ。
もしかすると次は東京?って思ってしまうオイラ、素直にラッキーと思えないですなぁ。