今年2月の半ばに閉店した近所にあったローソン、元々小さなビルの一階を店舗として使ってたのでビル建て替え?と思ってたら、周辺を巻き込み何かが出来るとかで4ヶ月経過。
今日町内会長の経営する肉屋で揚げ物買っていると、ローソンの跡地にセブンイレブンが出来るとかって話を聞いた。
そのままの状態でなのか建物を建て替えて新たにセブンイレブンが出来るのかは不明ですが、またコンビニにするなら潰さなくてもって感じるのはオイラだけかな?
まぁセブンイレブンが出来るかどうかも噂の域を出ませんけど、品揃えの乏しい狭いミニストップ以外の選択肢が出来るのは歓迎なのであります。