9連休明けて昨日・今日と3人いる運行管理者のうち1人の姿を見ないなと思い、○○さん連休?と訊ねると辞めたとの回答。
まぁ今までは親会社とは別会社って事で、母屋と離れみたいな感じでしたので、離れで個々にPCを貸与され傍からみれば全員がPCに向かい真面目に勤務している様に見えてましたが、単なる暇潰しでネットニュースだのYouTubeだのを見ているか中学生の昼休みの如くワーワーと低レベルな事を話しては笑う叫ぶってのが大半の時間。
まともに仕事しているのは庶務の人と辞めてしまった運行管理者のみ。
時たまアクシデントが発生するとその処理を電話のみでして、決して現場には足を運ばない実にだらけた連中が、親会社が勤務地となりPCも1台だけになり、今までみたいなバカな事を話しては大笑いしているなんて事も出来ずで1台しかPCは庶務をしている人が使ってしまっているとシフトその他の仕事するのは、その人が帰りオイラ達が帰社するまでのほんの1時間から2時間位。
仕事は捗らないしシフトなんてのは例えば今月のは今までなら先月の24日辺りで出してたのも親会社ではチェックと言う名目で20日には作り終わり提出しなければならなかったりで少々テンパっていましたのでねぇ。
まぁその状態は今月も変わる訳はなく、またテンパってとなると半年しないうちに精神を病んでしまうかも知れないって心配してましたが、まさかの退職とはねぇ。
1ヶ月経過して少しはまともに動くかなと思った矢先でしたので、今月もまたドタバタするのかなぁ??