離職ドミノ? | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

会社清算により今月末日を持って現在の職場は消滅。

一応親会社が雇用してくれるって事ですが、これが未だ固まっていないので、様々なうわさに右往左往状態。

まぁ給料大幅ダウンは避けられないって事だけは確定みたいですが、ほとんどが予定ですなので、右往左往も仕方ない。

そんな状況で、やってらんねぇ!と1人辞めると俺も俺もとあっと言う間に6人辞める事になった。

まだまだ続くかどうなのか?それは定かではありません。

まっ辞めるのは自由ですので構いませんが、これにより当初描いていた構想は木端微塵!!!

ってなりまして、今度は管理職連中が右往左往、そもそも提示してきた条件で辞める人が全くいないとでも思ったのだろうか?

オイラがこう言う状況で管理職が右往左往するのを見るのは何回目?ただ今までと決定的に異なるのは曲がりなりにも受け皿があるって事なのですが、その受け皿がどうしようもないのか、単に管理職連中がだらしないのか?

ちょいと眺めてみますかぁ?