今日のお昼の事、職場に清掃作業で来ていた人達、日本人は1名で後は外国人。
多分東南アジア諸国の人なのでしょう、目鼻立ちクッキリのべっぴんさんも数名いて、この人達が昼食の時間とオイラの昼食の時間が重なった。
本日土曜日はミックスフライ定食しかなく、メンチ・エビ・鶏の揚げ物がおかずだった。
しかし、それのサンプルを目の前にし外国人の方々が困り顔。
他にもビーフカレーとかありますが、どれも食べられないっぽい。
まぁあれこれ協議した結果、唐揚げオンリーにしてくれって事になり、その御一行様だけ唐揚げ定食となった。
まっある宗教ではこれは食べてはいけないとか等戒律がありますからねぇ。
そう考えると、日本って国は何でも食う国、戒律の厳しい外国の宗教を信仰する人からすると、気軽に飯も食えないって事になるのかなぁ?