カレンダー配布の時期ですなぁ。今年も残り1ヶ月を切りまして、先週辺りからカレンダーがオイラのところにも届く。 まぁ生保やらからのが何個か届くし、近所のお店からも貰うので、オイラの家ではカレンダーを買わない。 最近は携帯のカレンダーがメインって事でオイラの部屋にはカレンダーないのですが… 年賀状と言いカレンダーと言い、コンピューター社会に埋もれていくだけなのでしょうかねぇ?