ギプス外れて1週間、かなり動く様になっている我が左手ですが、素人が我流で1週間動かす訓練したところで限界がある。
右手同様の可動域まで戻すとなれば素人の我流では限界と言うより時間がかかるって事ですな。
って事で、昨日病院へ行ってリハビリ開始となりました。
まぁ何か器具を使うとかって事はなく、大きめの洗面台みたいなものに少々熱めのお湯が張ってあり、そこに左手を浸しながら動かす。
お湯の温度は43℃から45℃で、通常の入浴で入るとなるとちょいと熱いし約10分浸けっぱなしとなると入浴なら完全にのぼせてしまう。
そんな環境の中で手を動かすと、これが良く動くのなんの、ただ外に出すと時間の経過と共に可動域が狭くなる。
がそのお陰で、固まった筋肉が少しだけほぐれた感じがするし、何より今まで動かなかった所まで動くので即日筋肉痛となる。
まっ早期に回復させるには、ちゃんとやらないとねぇ。