都議選の結果を受けて野党の連中が鼻息荒い。
ただ、都民のオイラとしては安倍政権にNOを突き付けたって訳ではなく、都議会自民党にNOと言っただけなのでねぇ。
まぁ国政選挙がないので、反安倍ってのが投票行動にって形になっている可能性はありますが、例えそうであっても現在の国政の野党には国政を任せられる政党がない。
今の自民一強体制はかつての民主党が300議席超えって時と違い内部崩壊はほぼないだろうしねぇ。
何せかつて総理を輩出した社民党は存続の危機だし、かつて政権を担っていた民主党は民進党と名を変えて結果は更なる衰退で誰がどう見ても泥船。
じゃあ何処に?が都議会選挙の場合は都民ファーストだっただけなんで、都民ファーストの真価が問われるのは次の都議選の時、小池知事二選目となっているかすら不明瞭ですので、都民ファーストがかつてn民主党みたいな内部崩壊しない事を祈りつつ、都民の意思表示は東京都に対しての事で、国政に意思表示した訳ではないとだけ言っておきましょう。