観光バスは邪魔なのです | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

昨日も今日も何故かオイラの走り回るエリアには観光バスが何台も停まっている。

そもそも大型車両を駐車するスペースの少ないのが東京なので、路上に停まっていたりするから邪魔臭いったらありゃしない。

そしてそのバスから出て来る観光客もチョロチョロと車道にはみ出たりしてとても邪魔臭いのであります!

やれオリンピックで外国人の観光客がどうのって以前に、この状況を何とかしろ!

観光バスが停まっているから、そこへ停めて作業する車が停められない、仕方がないからその前に停める、そう言った車が何台かあると停めるスペースがなくなった車は遥か遠くから作業しに来なければならない訳で、オイラ達からすれば邪魔以外のなにものでもない。

観光を企画する連中は、周りの迷惑は関係ないですからねぇ、それにスペースの問題を考えてしまえば、そもsもの企画すら出来ない訳で、銀座でお買い物、築地市場でお買い物、神社仏閣巡り等は無理でしょう。

じゃあ駐車するスペース確保してって、それが無いからこうなっている、根本的解決には駐車可能なスペース確保が必要で、それは単なる旅行会社には無理な事、都民ファーストなら田舎者除外、外国人除外も選択肢となりますが、そこらへんどうするのかなぁ?