過度な期待はしませんが | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

昨日から都議会が始まった、って事で小池知事と議会の対立を煽りたいマスコミが全国放送で一地方自治体の議会の様子を垂れ流す。

まぁ都民のオイラとしては、注目されているのは歓迎ですが、議員の面々はどうにか揚げ足を取ろうとしている感じで、肝心な事は言わないのはどうなのか?

自民党も公明党も対決姿勢を示してますが、今のところでは小池知事の方が数段上でこれではケンカにすらならないのでは?

まっ都議には期待してませんし、どこぞの県みたいく後ろめたい事しまくっているのが見え見えの自民党都議なんかには微塵も期待はしていないし、与党面している公明党都議にもこれまた全く期待はしていない。

どうせ来年の選挙では出来もしない事を言い、そしてただただ何もせずで任期を全うするつもりなのでしょうからねぇ。

それに小池知事にも過度な期待はしていない、小池カラーが表れるのはどう逆立ちしたって来年の夏以降、今あれこれ期待したって無駄ですからねぇ、今年度中はお手並み拝見って感じですな。

まず手始めに豊洲問題をどうするか?ですが、舛添が知事のままだったらば、この問題は表面化しなかったでしょうから、それだけでも十分な手柄とは言え、あまりにも色々な事が噴出してきたので、サッサと幕引きは無理でしょうなぁ、じゃあどうする?ですが、移転中止はないと思うのでねぇ・・・

さてどうするか?知事と議会のお手並み拝見って事でどーーーーーっすか??