日本語通じる人じゃないと困りますなぁ | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

今日はお休みの日なので、ちょいと門仲でイベントあるから見学ついでに昼ご飯も買って帰るかぁって事でまず昼ご飯を買い込む。

まぁ普段なら門仲だったらモスでってなるのですが、今日はたまには違う物にと思い、天やで弁当買う事にした。

ところが注文を受ける店員がチャイニーズかコリアンかで更に日本語が不自由と最悪なパターン。

まっオイラも折角なので、天丼弁当と家族の晩御飯のおかず若しくは今宵の晩酌のつまみにと、海老天を3つにイカ天2つも一緒に頼んだのが間違いだった。

察しの良い方なら分かったとは思いますが、オイラが頼んだのは通常の天丼弁当とは別に海老天とイカ天なのですが、受け取ったのは天丼弁当に海老天3つとイカ天2つを加えた物!

一応日本人店員に文句は言いましたし取り替えますよとか言ってたけど、ただでさえ待たされてたのに、また待つのはバカバカしいので、二度と来ないのでお構いなくと言い残し去りました。

まぁ以前から門仲の天やとオイラは相性が悪いみたいで、色々トラブルとかあったりしたのでねぇ。

そもそも、注文受けるって大事なポジションに日本語が不自由なのを配置するってだけでも、商売する気0でしょ?

その辺りの事を本部に確認してもよいのですが、それすらメンドーだし他にも店は沢山あるので、行かなくても困らない。

ならば何故今日行った?ってなりますが、魔がさしたって感じですかねぇ。

皆さんもお弁当とか注文しないとならない店で買う時は店員に日本語が通じるかどうかを事前に確認して、もし通じなければ別の店へ行くって事をお勧めします。