今の職場の取引先は以前の所と違ってかなり大きく広い、従ってそこで働く人の人数も多くなり、お昼ご飯の時間帯は食堂は結構な混雑。
ってここまでなら人が多いのですから当たり前なのですが、近所にお店がほとんど無い為仕方なしにって人だらけ…
しかもここが不味いのなんの!とてつもなく固い衣のトンカツや、所々が白い炒飯や、バカデカいだけの中身がたまに生っぽいメンチカツやと僅か2カ月ちょっとでハッキリ言って食うに耐えられない物が多すぎる!
致命的なのはカレーが不味い!一応ビーフカレーなのでしょうけど、食欲をそそるカレーの匂いも無いしただ直線的に辛いだけって???
まぁここにいる限りは昼に戻る前にコンビニか弁当屋で弁当買っての方がマシかも知れない…
とは言え戻る途中にコンビニが無いってのも事実で、さてどうするって???
既に諸先輩は食堂に来ないって人も結構いるので、まずはその方々に聞いてみるかぁぁぁぁ