何やらクレームがあり仕事が終わっても即帰宅といかなくなったのが先々週の事、小学生じゃあるまいし、全員揃ってから終業報告ってのは少なくとも業務を委託されている形式ですので労働基準法に反する行為な訳でして…
しかもあまりにも無意味だし何より残業代すら出ないのでただ帰宅が遅くなるって事で、不満燻ぶる人が続出、そして昨夜不満に思うおっさん達が直談判!
要求したのはくだらん終業報告をやめる事と人材確保、何しろ人手不足は相変わらずで急用だとか体調不良でも代わりに仕事を出来るって人がいないのですから、オチオチ風邪もひけないってなる訳でして、来月中には新たな人材を確保しろって事を求めた。
すると今日、まず全員集合の終業報告はなくなり、人材確保は求人を出すって事となったのですが、面接する人の眼力が悪くて、入って来ては辞めて行くの繰り返しですからねぇ。
続かない理由は新人と言っても若者ではありませんし、機械アレルギーなお爺ちゃんには無理なので、簡単ですねと豪語していた人もいざソロデビューとなったら根を上げてしまいましたから…
最大の課題ではありますが、これの解決は恐らく無理だと思ってますです。
まぁ第二章と第三章は既に確定しているので実行するのみですが、第四章以降があるのかないのか?
荒れる職場、結構楽しいかも知れませんです。