結果の出た時にも書いたのですが | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

大阪都構想否決、どう思う? ブログネタ:大阪都構想否決、どう思う? 参加中
都構想否決の結果が出てから、結果分析等を見ると若い世代は賛成多数で年寄りの世代が反対多数、人口分布からして逆ピラミッドの老人大国日本ですから、例え老人の投票率が若者より低くてもそもそもの数が多い老人ですから、投票の数にすれば老人の勝ちとなる。
まぁスコットランドでも独立云々の投票では最終的に老人が流れた独立反対が過半数を獲得したって事らしいので、結果としては大阪も同じで老人の勝ちとなった訳ですなぁ。
しかし、大いなる未来を夢に描いた若者の思いを老い先短い老人が潰すってのは良い事だとは思えない。
老人が悪いとは言いませんけど、ここは若い者に託しても良かったのではないかなぁってオイラは思うのであります!
この結果が吉と出るか凶と出るかは即座に判明はしませんが、大阪市が夕張市みたいになってしまい「あの時大阪都になっていたら…」ってなるかも知れないし、一気に財政健全化が進み「大阪都にならなくたって大阪は元気!」となるかも知れない。
まっ東京都民のオイラにしてみれば、どっちでも構いませんが、答の出る頃に反対票を投じた老人がどれだけ生存しているのか?ひょっとするとオイラの世代の人間も生きてないかも知れないしねぇ。
未来を見ないし足元も見ない、かと言って後ろばかりを見ているって訳でもない、大阪の人は一体どこを見ているのか?
オイラとしては大阪府が消滅しても阪神タイガースは存続して欲しいのであります!