選挙ポスターの修正ってありなのか? | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

狭いエリアに50人とか60人の立候補者のいるオイラの住む場所&仕事で走り回る場所。
住宅街を移動すると、至る所に選挙カーがウロウロとしているのですが、場合によっては候補者本人が乗っていたりする。
江東区も中央区も女性候補者が多く選挙ポスターもニッコリ笑顔ってよりはってのが多い、そんな中今日たまたま見かけた女性候補者がポスターとかけ離れたお顔立ちをしていたりする。
まぁ参院の地方区でもそんな候補者がいましたが、国政であれなかれ選挙は美女を選ぶのではなく政治を行う人を選ぶので美人である必要は無い。
とは言っても自治体選挙はハッキリ言って誰がどうしたなんて事もなくただただテキトーに選ぶのでキレイ好きなオイラとしてはついつい美女を選んでしまう。
それが見事に修正されているってのはある意味詐欺???としか言えない訳でして、選挙ポスターだって国政レベルなら修正するのは自腹って可能性もありますが自治体レベルの選挙ならどう考えても税金からって事もあるので下らん事に金かけないで欲しいと声を大にして言いたいのであります。
まっ修正しないとならない人は選挙を何だと思っているのか?とも言いたいですが、そこまでオイラは言えませんです。