
私は飲み切れない派!
オイラは仕事の時は朝コンビニでタバコと飲み物を買います、まっ大抵は500mlのペットボトルの麦茶かお茶か水かで夏場にはおっさんも渇くのでポカリなんかを買っている。それは車内で飲む物として車のドリンクホルダーに入れておくので、昼ご飯とか休憩時間に車から離れれば飲む事は無くなので、夏の猛暑の中での仕事以外は最低でも午前中は持つのでねぇ。
なのですぐに飲み切れるって量ではないってなりますなぁ、それに一気に飲み切る事をしたって身体に吸収されるのはその半分の半分以下ですから残りは汗となり排出されるだけなので無駄と言えば無駄。
喉の渇きを感じる前にこまめな水分補給が良いらしいでっせ?
そんな感じなので、朝買った飲み物は仕事終わるまでに飲み干すってのが夏以外のオイラのパターンですから、すぐに飲み切るって事は夏場でもまず無いなのであります!!!