それまで愛用していたガラケーがついに壊れてしまい、ドコモショップへ駆け込んだのが昨年の今日の事で、スマホ生活に突入したって日なのであります。
まっガラケーもでしたが、スマホとなるとこれが使いこなすまでのレベルに到達していない訳でして、一応電話帳登録とメール作成とアプリをダウンロードしてゲームだ何だは出来ますが、マナーモードやらドライブモードの設定は出来ていないと言うかただ着信音を消音にしているだけの事でしかないしねぇ。
と言うよりドライブモードが存在しない気がするので、どうしたものか?代わりに飛行機マークを押してますが、オイラは常に飛行機に乗って全国・全世界を飛び回るって生活でもないのでねぇ。
使ってみて感じたのは、多分書いたと思いますが、通話機能付きの超小型携帯PCでもっと使いこなせれば今みたいにただあれこれ検索するだけではなくサクッとブログやらフェイスブックの更新も可能だとは思われますが、現段階ではまだまだメンドーだと感じるので、今年はもうちょい使いこなせる様になれればなぁと思ってますが、どーなることやら???
一年前は最新機種だったiPhone5もiPhone6の発売で最新では無くなった訳でして、所謂2年縛りがありますから、来年の今日までは機種変更は出来ないので、iPhone7が発売となるかどうかは分かりませんが、機種変更解禁までは今のまま。
まぁ次に機種を変える時はガラケーからの変更ではありませんので、変更するのに3時間4時間かかるなんてバカみたいに時間がかかるって事も無いだろうと思いますなぁ。
取り敢えずスマホ関連の事は毎回毎回お勉強からの脱却を目指しませう。