年に数回かの寒波が来ているとの事で、今日もシッカリ寒いのであります。
冬なので寒いのは当たり前とは言え、今年の冬は暖冬の傾向にあると耳にした事があるのはオイラだけでは無いでしょう。
まぁ冬を通しての気温やら降水量等が平年と比較して高かったとか多かったとかで最終判断となるのでしょうから、たかが1週間程度を切り取ってどう言う事だ!と目くじら立てて怒るのは愚かな人のやる事でしょうけど、それにしても寒い!!!
ただ幸いな事としては東京では雪が降らなかった事ですかねぇ、ニュースでも取り上げられてますが、四国では大雪で車が立ち往生したり孤立集落が出来てしまったりとか死者が出てたりと大変な事となってしまっている。
何時もより早い積雪と何時もより強い寒気、暖冬とは真逆の出来事だと思うのはオイラだけなのかぁ?
しかも寒波はまだ去っていないし、来週には再びやって来るらしい、これでもまだ暖冬傾向と言い続けるのか?やっぱり寒い冬となりそうですと言い換えるかですなぁ。