空の木にでっかい蛍が群がっている | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

今宵は隅田川花火大会!ってのは無関係に仕事のオイラ。
しかし、オイラが通勤に使っているバスは、東京スカイツリーを発着点にしているので、花火大会会場周辺の交通規制の影響をモロに受ける訳でして・・・
あまりにも待つ様な事になるなら違う路線かタクシーかって思案しながらスカイツリーの方を見るとスカイツリーを中心にヘリコプターが一体何機飛んでいるのだろう?ってなっている。
しかもヘリコプターは位置を分からせる必要があるので、赤や白のライトと言うか何と言うかってのを点灯させているので、スカイツリーに群がる蛍に見える。
まぁ近くの人は花火の打ち上げる音とヘリコプターのローターの音とが混ざり合ううるささもあるでしょうけどねぇ。
そんな蛍を尻目に、バスが来るのか?とアプリを起動してバスの運行状況確認すると、幸いにも規制ポイントを抜けてきたバスが一台だけオイラの使う停留所へ向かっている、到着予定はオイラが到着するよりは5分程遅い時間でしたが、そもそもが遅れているのでスピードアップして走るって可能性もあり、オイラもスピードアップして歩く、これの判断が正しかった!
オイラが停留所に到着したのはオイラの予定より2分程早い、しかしオイラが到着して直ぐにバスがやって来た。
まっ乗る人がいなければ停留所に停る事もないので、その分早く到着したのだろうけど、普通に歩いていたらバスの方が先に着き、当然ながら乗る事は出来なかった訳で、乗車後にアプリを起動して運行状況確認をすると、今乗っているバスの後ろを走るバスが無い!
あ~良かったと思いつつ、このクソ暑い最中に花火を見ている物好きってのは何を考えているのだろうか?
ってのも、ただ早歩きをしていただけで大汗かいてしまったので、屋外で人が集り余計に暑いところで花火を見るって神経がオイラには理解できなかったりするのでありました。