
私は寝られる派!
自宅は勿論、旅行に行った先の宿でもぐっすり眠れる。車の中で寝るなんてのはしょっちゅうでしたし、その御陰で少々騒がしい所でも眠れますな。
まっ枕が変わったとか環境が変わったから寝れないってのは、単純に眠くないのではないかと思いますなぁ。
ホントに眠いならばどこででも眠れるハズだしねぇ、デリケートなんですと言いたいのかも知れませんが、身体が眠りを求めていればたかが枕が変わった位で眠れないなんてのはどうなのか?
電車やバス、或いは車の助手席や後部座席で寝ているなんて場合は枕すら無いのですから!
枕が無くても眠れるなら枕が変わったって眠れるハズ、まっどれだけリラックスしているかって事かもですけど、寝るのに場所を選んでいたら部屋の模様替えすら出来ませんぜ???