省エネだと言いながら… | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

やれクールビズだと言い、ネクタイ外してスラックス姿の連中が歩いているのが普通の光景となりました。
まぁそれによって冷房の設定温度を必要以上に下げないで済むって利点がありますが、オイラが出入りしている取引先は冷房の設定温度を28℃としているそうで、外の気温が28℃だと冷房の意味は無い。
真夏の炎天下、猛暑日だってなら28℃でも十分な涼しさですが、外と変わらぬ温度で冷房入れてもねぇ???
それに1階から2階へエレベーター使って上がるとかって事を平気でやっている、荷物抱えて階段では無理だとかエレベーターが1階にあるって事なら構いませんが、荷物等無く3階とか4階とか5階とかもっと上とかにある時でもお構いなしに呼んでいるって?
省エネの為冷房温度を高めに設定したって、階段使わずエレベーター動かしてじゃ冷房で省エネしたって他が無駄にエネルギー使っているなら省エネとは言わない。
まっ他人様の会社ですから、無駄に電気を使っていようが何しようが勝手ですが、大々的に貼り紙までして省エネを唱えているのに、何の意味もない事してて平気なのか?
まっ自己満足が好きな所ですから、冷房設定で自己満足は完了、他は何であれ関係無いって事なのでしょうけどねぇ。
公共機関ならそんな事してりゃクレーマーから何言われるか?まっ一般企業でも同じ事ですが、客からは見えない所で無駄を垂れ流す。
そんな会社が多いのではなかろうか?ポーズだけは政治家だけにして欲しいものですな。