
笑っていいともが終わって早1ヶ月を経過、様々な理由があって終了したのでしょうけど、それを復活させるとなると「??」となる事が多い。
いいともはまだ終了したばかりですから、復活しても違和感は無いでしょうけど、終了して四半世紀過ぎた番組を復活させるとなると、それをリアルタイムで見ていた人達からすると違和感たっぷりな番組になってしまう。
例えば現在TBSでやっている「ぴったんこカンカン」は「ぴったしカンカン」の復活版と言われてましたが、ただ単にゲストとロケしてVTRを流しすついでに一問だけクイズをするって完全なる別番組。
日テレでも「マジカル頭脳パワー」も番組全体ではなく一部を取り出してリメイクしてましたけど、これもまた別番組となっていたし、いつの間にか終わっていた。
まぁ当時を知る者としては、オリジナルとの相違点がどーしても気になるの、と考えると「8時だよ全員集合」とか「俺たちひょうきん族」とかは復活したって全くの別番組となるだろうし、「ザ・ベストテン」なんて知らない歌い手の知らない曲を聞かされてもねぇ。ましてや今だったら松たか子によるディズニーアニメの大宣伝としかならない。
まっバラエティにしても音楽番組にしてもドラマにしても復活して欲しいのは多々あれど、結局はオリジナルのイメージが強い物ほど相違点に目が行きそれがつまらなさになってしまう。
全員集合はドリフ以外では考え難いし、ひょうきん族にしたってビートたけしや明石家さんまのポジションに誰を起用するのか?
もし「太陽にほえろ」を復活させるなら、ボスは誰?山さんは誰?もありますし、何よりたった3ヶ月で終わってしまうならやらない方が良いと思う。
今の時代はお笑いの連中も俳優もアイドルも小さくまとまっていたり素人に毛の生えた程度ですから、昔の番組をそのまま復活させるのは無理なんでしょうねぇ。