
私は今後乗り物乗り放題 派!
今100万円で「どこでもドア」買ったとしてもねぇ。移動時間0なので時間に追われる仕事しているオイラには非常に魅力的ではあり買うだけのお金を工面してソッコーで買う!と言いたいですが、買ったら買ったで諸問題があるのが、空想上のアイテムなのであります。
ドラえもんの出す様々なアイテムはドラえもん本体に付いている四次元ポケットから出て来る訳でして、これがないと保管する場所をどこにするか?って事にもなる。
まぁ行く場所も必ずしもお店だとか人の家だとかでもないだろうしねぇ。
例えば宅配業者の人が使うって考えれば、荷物の届け先の人の家に直接入るとなれば住居不法侵入と言う立派な罪になるし、じゃあ家の玄関前に出るってなっても、今はオートロックのマンションなんてのもあるから複数の業者や郵便配達の人やらが鉢合わせでドアをそのまま置いて届け先まで行っている間に盗まれたら???
なんて事も考えられる、まっそれは特別な形態だとしてもいちゃbん最後に行った所と繋がりっぱなしは危険ですからねぇ。
学校とか会社とかの通勤で使うとなると、学校中・会社中がドアだらけになってしまうかも知れないし、もしも行列の出来るお店なんて行くとしたら、何処に出るのか?行列周辺はドアだらけ、そのドアの向うはそれぞれの家だったりしますから、サクっと入ってサクっと盗んでサクっと逃げるのも可能です、サクっと入って違う場所に出られたら、そのドアの持ち主はどうするのだろうか???
それなら今から無料で乗り物乗り放題の方が良い、乗り物ってなれば電車やらバスは勿論タクシーや飛行機や船も無料!
そうなれば通勤や通学だけでなく遊びに行く時も交通費を考えなくて済むからねぇ、交通費を気にしないとなれば気軽にタクシーに乗れるし、いつぞやみたいにちょいと遠くで飲み会って時も電車乗り継ぎ帰宅なんて事も無くなる。
しかも乗り放題ですから無料、遠くに遊びに行くってのも宿泊代だけ考えれば良いのですから豪華客船での船旅だって出来るかも???
そんな事したら100万円なんて直ぐに使ってしまう額、まぁそこまで使わなくてもって考えてみたらなんと!!!!!
100万円分タクシーに乗るってしても、毎回1万円の運賃を100回、初乗りだと1408回も乗らないとならないし、都バスだと5000回も乗らないとならないってなりますからねぇ。
日常生活だけならば結構な回数乗らないと100万円にはならない、旅行なんてのはそうそう行くものでもないし、交通費浮いた分現地でお買い物でもするとしたって100万円は結構な金額ですからねぇ。