
思い出の地ってなると、オイラが子供の頃に住んでいた場所周辺が直ぐに思い浮かぶ、何年か前にちょいと歩き回ったけど、街並みもかなり変わりオイラが住んでいた頃の面影はかなり消えていたなぁ。
そんな中でオイラが子供の頃に遊んでいた公園は公園のまま存在してましたがオイラが遊んでいた遊具なんてとっくにないし様々な遊具のレイアウトも完全に変わっていたので最早思い出の地では無かったしねぇ、その周りにあった床屋さんやクリーニング屋さんや酒屋さんや八百屋さん全部無くなってのはちょいとショックだったなぁ。
何せみんな知っている人がやっていたお店だったから、建物も無くなりコインパーキングになっていたりして時が流れるとこうなってしまうのかと感じる光景はこれから何度目にするのだろうか?
通っていた小学校や中学校は残ってますが、校舎となるとどうなっているのやら?
まっ商店街もオイラが住んでいた頃から存在している店はかなり減ってきてますから、次に訪れる時はどうなっているのだろうか?
徐々にかつて住んでいた所は思い出の地ですら無くなってしまうのだろうなぁ。