世界中の国々が真剣に取り組まないと、ドンドン暑くなるでしょうねぇ | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

来年の夏は今年より暑くなると思う? ブログネタ:来年の夏は今年より暑くなると思う? 参加中

私は今年より暑い派!

今年の暑さは異常ですが、異常な状態が連続すればそれが正常になってしまう。
いつの頃からか、東京の最高気温が35℃を軽く超えても全く驚かなくなってしまっているのもその一端かなぁ。
温暖化と言われて早幾年、温室効果ガスは未だ出し放題の人類ですからドンドン気温は上昇するでしょうね。
国のエゴがエコロジーを阻害しているのは世界共通、日本国も無駄に電気を使いまくり無駄な発電をし無駄に燃料燃やしているし、無駄にエアコンつけて放熱してますからそりゃあ暑いのは当然。
一昨年は節電の夏と言われてあれこれ節電に努力したのも今じゃ元の木阿弥、無駄な電力使用が当たり前になっている。
無駄な電力使用が即温暖化に繋がるって事ではありませんが、今の日本は稼働している原発はほぼ0、火力発電がメインになってしまいましたからねぇ。
物を燃やせば熱が出るのは当然の事で、燃やさなければ電気は作れないので燃やし続ける、まっそうなればドンドン暑くなるのは必然。
かと言って原子力発電を再開したって無駄にエアコンつけたり照明つけたりすれば放熱されますからそれが暑さをもたらすとなる。
まっ電気だけではなく無駄な車の使用も同様で、車自体が発熱体ですから熱を撒き散らしながら走っている訳でして…
都内なんて駐車場付きの持ち家でない限り、車1台を1ヶ月停めておくスペースに2万円3万円4万円と使うならば、その金額をタクシーに使っても相当乗れるのですけどねぇ。
ガソリン代だってかかるし維持費全額をタクシーに使うって事になれば多分1ヶ月では使い切れないとも思いますな。
っていくら日本が対策したって他国が今のままでは地球規模の現象を食い止めるのは不可能、特に支那は大気汚染だなんだと近隣諸国に迷惑までかけてまでも温室効果ガスを大放出中ですからねぇ。
暑さと豪雨と竜巻と今年以上になる可能性はかなり大きいと思いますなぁ。




来年の夏は今年より暑くなると思う?
  • 今年より暑い
  • 今年より涼しい

気になる投票結果は!?